2023.1.26 申請期間の延長について
申請期間を2月10日(金)まで延長しました。
2022.10.07 併給要件の緩和について
令和4年4月から12月の9か月間に受給(申請)する他の支援金等をコスト増加額から差し引くことと
していましたが、対象となる期間を 4月から8月(5か月間 )に短縮しました。
→これにより、12月まで待つことなく、申請が可能です。
2022.09.02 コスト内訳書の記入注意点
・手引きp14「コスト内訳書の記入注意点」の補足事項
コスト内訳書の記入について、コストが発生していない月は空欄でも構いませんが、コストが発生しているにもかかわらず空欄とする事例がみられます。
記載した品目のコストが発生している月は、金額が下がっている場合も必ず記載し、合計額を算出してください。
なお、コストが発生していない場合、記入例では空欄とするよう案内しておりますが、「0円」で記入いただけますとスムーズに審査が行えますので、ご協力をお願いします。
2022.09.02 【重複受給にご注意ください。】
令和4年4月から同年12月までの期間に国、県、市など行政機関が実施する原油価格・物価高騰に係る支援に対応する支援金等を受給(申請を含む)する場合は、その金額をコスト計算時に減額する必要があります。また、本支援金を受給することで、他制度による給付が受けられないケース※もございますので、本支援金を申請する前にご確認をお願い致します。
自治体名 | 対象業者 | 事業名 | 所管課 | 連絡先 |
市 | 農業者 | 肥料価格高騰対策事業 ※ | 農業生産振興課 | 228-6278 |
市 | 民間保育園 ・認定こども園 ・幼稚園 等 |
保育施設等給食費等支援事業 | 幼保運営課 | 245-5729 |
市 | 交通事業者 | 地域公共交通支援事業 | 交通政策課 | 245-5352 |
市 | 公衆浴場事業者 | 一般公衆浴場支援事業 | 生活衛生課 | 245-5214 |
市 | 畜産農家 | 畜産飼料価格高騰緊急対策事業 | 千葉県農林水産部畜産課 | 223-2943 |
市 | 資本金10億円以下の 市内企業又は企業立地 補助制度認定企業 |
市内企業等緊急特別支援資金融資・支援金 | 企業立地課 | 245-5276 |
【申請サポートなどのお問い合わせ】
千葉市中小企業者緊急特別支援金事務局((株)JTB千葉支店内)
TEL:043 - 202 -1821
住 所:〒260-0015 千葉市中央区富士見2丁目15番11号
IMI千葉富士見ビル4階 ㈱JTB千葉支店内
営 業 時 間: 08:30~17:30(土日祝日、年末年始を除く)
FAX:043-202-6008
Email:chibacity-kinkyushien@jtb.com
※千葉市中小企業者緊急特別支援金事務局は㈱JTB千葉支店が受託運営しています。
住 所:〒260-0015 千葉市中央区富士見2丁目15番11号
IMI千葉富士見ビル4階 ㈱JTB千葉支店内
営 業 時 間: 08:30~17:30(土日祝日、年末年始を除く)
FAX:043-202-6008
Email:chibacity-kinkyushien@jtb.com
※千葉市中小企業者緊急特別支援金事務局は㈱JTB千葉支店が受託運営しています。